Entry

お返事です・その261

久しぶりの大雨です。
まさにバケツをひっくり返したような降りっぷりです。
野球も雨天中止になってしまって残念。
折角マエケンだったのに・・・。
ヤクルトファンの方は応援グッズが傘で、こういうときは便利ですね(笑)

・・・野球に興味の無い方はサラッと流してくださいね(汗)

光道風さま

ようこそお越しくださいました光道風さま!!
お待ちしておりました!!
粗茶ですが・・・つ[麦茶]<今日麦茶を新しく沸かしました!出来立てです!(ちょっと濃くなってしまった・・・orz)

>日向神話のお話、興味深く読ませていただきました。気になってるのが、海洋民族。「ウミサチ・ヤマサチ」からは外れますが、これって「アマテラス」の「アマ」が「海」の方じゃないか、という説もあるんですよね。

音が同じだったり近かったりすることは、この時代を考える上では意外に重要なことですよね。
私はその説は知りませんでしたが、「天」と「海」が両方「アマ」と読むことには少しロマンを感じています(笑)
「妣の国として海原に入り坐しき」は海原の向こうの大陸のことではないか、という説もあるようですし、最先端の物や知識が海原の向こうからやってきていた当時の事を考えると、「天」と「海」には、今のような記号的な意味だけではない思いも込められているような気がします。

>また、私が気になってるのがナゾの「(天)火明命」。ニニギノミコトの兄弟なのか、ウミサチ・ヤマサチの兄弟なのか。祀られている神社の多さに、本来は誰のどういう家系なのか、相当重要な気が。

天火明命は古事記ではニニギの兄、日本書紀の一書ではニニギの息子ということになってますね。
以前ほんの少しだけ触れましたが、尾張氏の祖先ということなので、ミヤズ姫やタケイナダネ命など、ヤマトタケル伝説を含む東海地域ではかなり熱い注目を浴びている方ではないですか!?
私もかなり注目したい気持ちがあります!

>あと、「タマヨリヒメ」とオオモノヌシの時に出てくる「イクタマヨリヒメ」の関係も気になるのでした。「海幸彦・山幸彦」一つとっても、色んな伝承が見え隠れしてる気がしてしまいます。

「タマヨリ」というのは「魂宿り」で、神を宿らせるシャーマン(巫女)的な人に付けられる名前ですよね。
すなわち職業名(not真名)ということで、同じ名前の人物が何人いても不思議ではないわけですが、その分同じ名前の人物の共通点や、時代背景にはかなり興味深いことがありそうな気がします。
ただ、まだまだ私も知識が浅くてなかなかそこまで深くは考えられていないのが現状ですが(^_^;)
今のところは、古事記や日本書紀の神話の裏にあるものよりも、表から読み取れることに重点を置いて読んでいこうと思っています。
国語が苦手な弊害がこんなところでも・・・アガガガ!

>そうそう、先日書いた「ワニ」に乗った方は「海彦」という訳のわからない名前で書いてしまいました(爆)。「ヤマサチヒコ」です。失礼しました。

なんと!
気付きませんでした!(焦)
私も名前の書き間違いや言い間違いがかなりあります。
詳しい人ならまだしも、あまり詳しくない友達に間違った知識を偉そうに語ってしまうことがあるので、あとでヒヤヒヤモノです(苦笑)

コメントありがとうございました!!
光道風さまのまたのお越しを心よりお待ちしております!!
平野りんこさま
ようこそおこしくださいました平野りんこさま!!
お待ちしておりました!!
粗茶ですが・・・つ[麦茶]<雨が降っても毎日ジメジメするだけで一向に涼しくなりませんね・・・

>私に対する「とてもバイタリティーがあるお方」という、誤解を解いていただくための拍手です。
>本当に、ひきこもり気味のぐうたら主婦なんです。


誤解でしたか!スミマセンでした!
いやしかし本当にバイタリティー溢れる雰囲気を感じます。
他のオギワラーの方々と交流の場に参加されるというのはすごいです。
私も参加したかった・・・とか思いながら、しかし最新の話(RDG)をまったく読んでいないので、話についていけなくてただ頷いているだけになるのは目に見えていますが(泣)

>でも、そのあとの、「いろいろ刺激を受けています」は、素直に受け止めて、たいへんうれしく思います。
>こちらこそ、刺激をありがとうございます。


りんこさまのスカッとさわやかなコメントにいつもとても刺激を受けています!
時たまそのさわやかさの中にキラリと光る爆薬が混入されているのも素敵です!
いつまでもりんこさまは今のりんこさまのままでいてほしいです!

>隼人舞の話は、昔の失敗を自虐ネタにして、笑いをとっていじってもらうという、単純な話ではなかったんですね。
>自分なりに、いろいろ予想して、楽しんでいます。
>これは、大阪で何年か暮らしているが故の発想でしょうか。


実は私もそういう予想をしていました!(以心伝心!)
楽しんで頂けてとても嬉しいです!!
大阪のお方でしたか!
どうりで大仙古墳にお詳しかったわけですね。
大阪また行きたいです。
とりあえず、大仙古墳と住吉大社が目標です。

コメントありがとうございました!!
平野りんこさまのまたのお越しを心よりお待ちしております!!