Entry

お返事です・その268&ありがとうございます!

早く二十世紀梨の時期(8月末~10月)が来てくれないものかと毎日念じながら生きている兼倉です。
夏は「素麺」or「こんにゃくゼリー」or「おにぎりと麦茶」のローテーションで、たまにファミレスで友達と美味しいご飯を食べています。
冬より明らかに食べる量が少ないというのにまったく痩せる気配がないのも悩ましいところです。
もし「萌え」でカロリー消費できるのなら今頃ガリガリなのにな!とか真面目に考えているあたり脳には栄養がいっていないようです。

光道風さま

ようこそお越しくださいました光道風さま!!
お待ちしておりました!!
粗茶ですが・・・つ[麦茶]<「藤千」の荒野を共に潤していきませんか!(誘!)

>こんばんは 暑いけどお元気ですか?こっちは湿気がすごいので、チラと外に出ただけで汗がドバーッです。仕方ないので、籠もってました。

因幡の湿気も相当です(グッタリ)
食べ物もすぐに悪くなってしまうので困ったものです。
いろいろ気を付けなければいけませんね。

>昨日は、「古事記入門講座」に出かけましたけど、今日は官能原稿の準備に着手し始めました。

古事記講座と官能原稿!
楽しそうです!
私もできれば起稿させて頂きたいと思っておりますので、最近暇さえあればいろいろ頭の中でこねくり回しています。
オリジナルというのは初めてなので、何を書くのかまずその「手段」から迷っています。
小説にするのか、詩にするのか、俳句や短歌や川柳にするのか。
この迷うという作業が非常に楽しくワクワクします。
そして、ワクワクするだけで終わりたくないという思いも、日を追うごとに強くなっています。
私の中のものはまだ死んでいますが、何が起こって命を持つのか、じっくり考えたいと思います。

>「風神秘抄」も購入したので、読まねばなりません。忙しい(笑)。

「風神秘抄」!
草十郎たちの大活躍をどうぞお楽しみください!
私も先日借りてきた「朱鳥の陵」を読み終わりました。
いろいろ刺激的でした・・・(小並感)

コメントありがとうございました!!
光道風さまのまたのお越しを心よりお待ちしております!!
拍手のみお方もありがとうございます!
この間また源氏物語講座に行ってきて衝撃的な事実を知りました!
あの当時「ほほ笑む」という言葉は、今とはまったく意味が異なっていました。
「ほほ笑む」→「頬だけで笑む」→「苦笑・冷笑する」という意味だったそうです!
ふおおおおおおおおおお!!!
何だかぐっと滾ると思いました!!
拍手ありがとうございました!