Entry

因幡の素兎神話語り(予告)~さよなら因幡、ありがとう~

日曜日に日記を書くのは非常に久しぶりになりました。
仕事が休みなので外を歩き回ってばかりで家でゆっくりパソコンを起動する気力もなくなっておりました。
しかし、古事記編纂1300年の今年も残すところあと半月となりましたので、最後の悪あがきで古事記神話語りをやろうともそもそ準備しております。

お題は「因幡の素兎神話」です。

実は本日鳥取市で行われた古事記の講座に参加してきました。
そこでは因幡国ということで、白兎の話もいろいろ出てきていました。
その中で、武蔵国の大学で講義をされているという先生が仰られました。

「武蔵国では、因幡の白兎神話はほとんど知られていません」

え!?本当ですか!?
このサイトを始めた当初は確かに私も卑屈な鳥取県民らしく「因幡の白兎は県外ではあまり有名じゃないだろう」と思っていたのですが、拍手のコメントなどから意外と他の地域の方々もご存知だということを知って内心喜んでいたところでした。
ところが、この先生のお話では「今の国文学を志す大学生でも、因幡の白兎神話はほとんどが知らない」とのことです。
どうやらここをご覧の皆様は「今の国文学を志す大学生」よりも随分と日本神話への造詣が深いようです。
とはいえ稀に「皮をはがれたのはサメだと勘違いしていた(鮫肌だから?)」とか「大国主に兄がいるなんて知らなかった(これは私の友達)」とか言われることもあるので、これを機会に、

「古事記に載っている因幡の素兎神話は実際どんな話なのか」

というのを、私と一緒に見てみませんか?
私は来年の1月を以って約7年住んだこの因幡の土地を去ります。
これまでの愛着と感謝を精一杯込めて語ろうと思います。

この神話語りで参考にする予定の本を記載しておきます。(※敬称略)
・「作品」として読む 古事記講義(著:山田永、藤原書店)
・からくり読み解き 古事記(著:山田永、小学館)
・古事記注釈第三巻(著:西郷信綱、ちくま学芸文庫)
・古事記(上)全訳注(著:次田真幸、講談社学術文庫)
これ以外の資料も適宜取り入れながら書くと思います。

では、次の記事からはじめます!