Entry

盛り上がってきた神話博しまね!

銀金の感想の前に、神話博しまねの予告動画を見つけたのでご紹介いたします!



2012年7月21日から11月11日です!
みなさま!ふるってご参加ください!

※詳細はこちらで⇒ 【神話博しまねHP】

コロチ・・・!!!

Pさまの日記に名前を出していただいたため急激にハイテンションになってその勢いでいろいろさまよっていたら、凄いものを見つけてしまった・・・!
コロチ・・・!!(爆笑)




なかなかカラフルなオロチです!
ジオラマ好きとしては外せない企画です!
そしてコロチというネーミングを考えた人は天才かと思いました・・・!
コロチ!コロチ・・・!(←気に入った)
ぜひとも拝見しに行かねば!
写真撮ったらここにUPしますね!
そういえば昔に撮りためたジオラマ画像もUPしたいと思っていたんだった!(忘れるな)
日向神話語りつつ暇を見ていつもどおり出雲も推していきたいと思います。

参考
神話博しまね
・・・の中の神話ジオラマ展
【展示期間】7月21日~11月11日
【展示時間】午前9時~午後6時(10月)/午前9時~午後5時(11月)
【観覧料】無料

大出雲展(京都・東京)

面白そうな展覧会を見つけたので是非お近くの方はチェックしてみてください!!

この夏、神話の国の物語
特別展覧会
【大出雲展】

2012年7月28日(土)~2012年9月9日(日)(月曜休館)(京都国立博物館)

東京国立博物館140周年
古事記1300年・出雲大社大遷宮
特別展
【出雲―聖地の至宝―】

2012年10月10日(水)~2012年11月25日(日)(月曜休館)(東京国立博物館)


京都は、余裕があったら行こうかな・・・とか思ってます。
流石に東京は遠すぎるので見送ると思いますが。

ちなみに、この展覧会では日本最古級の出雲の埴輪が復元展示されるそうなのですが、出雲の博物館で3月に速報展示を行うそうです。
おおおおお!!!
ちょっと心が惹かれています。

Page

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2025.10 >
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -

コメント一覧

未承認
2025/09/12 17:24 未承認
未承認
2025/09/02 06:38 未承認
未承認
2025/04/16 21:22 未承認
未承認
2025/03/23 21:36 未承認
Re:いいねの数とか関係なく好きなだけ勾玉シリーズについて語る
2024/11/14 19:24 兼倉(管理人)