Entry

お久しぶりです

お久しぶりです。
特に何があるわけでもないのですが、久しぶりにパソコンを起動したので投稿しにきてみました。
最近は専らタブレットばかり使っていてほとんどパソコンを使わなくなってしまいました。
十年くらい前は毎日起動していたというのに、変われば変わるものです。
とはいえ、タブレットの画面は小さい(8インチのを使っています)ので、やっぱりパソコンの大きい画面で文字を打ち込むのは爽快です。
いろいろ併用して今後もひっそり楽しくやっていけたらいいなぁと思います。
それでは、また。


追伸
拍手の方も、何の動きもないのにちらほらパチ、パチと、頂いていてありがとうございます。
とてもうれしいです。
今後もゆっくりここで過ごしていこうと思います。
気が向いたらまた遊んでやってください。
またのお越しをお待ちしております。

日常

今日から日常生活が戻りつつあるのですが、初日のせいか、かなり疲れました・・・。
ボチボチやっていこうと思います。
愛用のパソコンがかえってこなくて長い文章が打ちにくいです。
人によってはタブレットやスマホで小説を書いたり論文を書いたり出来るらしいですね。
心底尊敬します。
拍手コメントのお返事が遅れていてごめんなさい。
もう少しだけお待ちくださいませ。
ではでは~。

おろちさがしゲーム

少し前の記事でオロチ神話が好きな姪っ子(3歳)のことを書きましたが、続報です。
特に誰かから求められたわけではありませんが、私が書きたいので書きますね!(いつもそのスタイル)

姪っ子が好きな遊びの一つに「おろちさがし」というのがあります。
はじまりは2年くらい前、まだ単語を話し始めたばかりの姪っ子(石見神楽のDVDを観てオロチ神話にハマり始めた頃)に私が「ヲロチのめめは赤いんだよ。あかかがち、というんだよ」と話していたのですが、それがだんだん赤く光る物は全部オロチの目ということになり、テレビやエアコンの電源などを見つけるたびに「あ、おろちおろち!」と喜ぶようになりました。
・・・ただ、それだけの遊びです(単純明快)
でも、この遊びはすごいんです。
何がすごいって、実は彼女をこの遊びに誘って断られたことが一度も無いんです!
彼女がどんなに不機嫌でも、「ヲロチさがし、する?」と聞くと、無言で頷いて両手を伸ばしてきます(だっこして、のポーズ)
他の遊びは不機嫌だと「いやー!」と叫んで埒があかないときがあるんですが、この遊びだけは絶対断られない。
理由はまったく分かりません。

昨日の私と姪っ子

私「ヲロチさがし、する?」
姪「・・・(無言で頷きだっこのポーズ)」(※1歳になったばかりの弟にみんなが構いすぎたため不機嫌だった。他の遊びは全部断られていた)
私「明るい所と、暗い所、どっちをさがす?」
姪「・・・あかるいところ」
私「えぇ・・と、あ、あった!ヲロチが見てるよ!」
姪「あっちも、あった」
私「今度は、暗い所に行ってみようか」
姪「うん」
私「あ、2こあった!あとは・・・痛っ」(暗いため足元のテーブルにぶつかる)
姪「おろちの、しっぽふんだ!(ずっと大爆笑)」(完全に機嫌がよくなる)

暗い所で何かにぶつかると、全部「おろちのしっぽふんだ」ということになるようです。
しっぽをふむと「おろちのめめ」を見つけるよりも大はしゃぎです。
・・・ゲームの趣旨はいいのです、楽しければそれで。
この「おろちさがし」は雨の日でも歩き回れる大変優秀な遊びでもあるのですが、ひとつ難点があるとすれば、不機嫌な姪っ子を誘った場合は絶対に抱っこになるので私の腕力の限界と共にゲームを終了せざるを得ないところですね。

ちなみに、私から姪っ子を誘う場合は「ヲロチさがし、する?」ですが、姪っ子から私を誘う場合は「おろちみにいこ!」って言ってくれるんですよ!
見たい、私もヲロチ見たい!(真剣)

結論:姪っ子だけじゃなく兼倉も大好きな遊びだった。

追記
小さなことですが、私のセリフがオロチではなくヲロチとなっているのは、古事記神話ファンのこだわりです。(深い意味はない)

Page

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2024.11 >
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
- - - - - - -

コメント一覧