お返事です
- 2014/09/22 23:53
- Category: お返事>コメント返信
拍手ありがとうございます!
情熱の10連パチや、驚愕の31連パチなど(当サイト始まって以来の最大数です。まことにありがとうございます)、本当に嬉しいです!!
ポメラ楽しみまくってたらパソコンを起動することが激減してしまって、日記の更新が滞っております。なんてこった!(自業自得)
拍手のチェック項目や、検索単語を見るに、当サイトにはやはり阿苑を目的として来てくださっている方が一番多いようですね。
私も大好きです!!(知ってます)
日々の阿苑妄想は楽しいですね。
とりあえず、当サイトの現パロで鈴が持ってる馬のぬいぐるみ(千種作成)の名前は「あー坊」に決定しました。
阿の字とどっちにしようかすごく迷ったんですが、鈴が「あー坊」と呼んだ方がかわいいという理由でこっちにしました。
仕事中こんなことばっかり考えている私はどうしようもないですね!
学生の皆さんは、こんな大人にならないようにお気を付け下さい!
そうそう、11月になんとりえさんと多賀城(阿高が都行きを決意した城)と達谷の岩屋(アベウチフチと阿高が会った岩屋?)へ行くことになりました!!
ファアアアアアアアアアアアアア!!!!!(大興奮)
ツイッターを見ていると、RDG関連の史跡巡りをしておられる方々がたくさんおられて、ちょっと羨ましかったんですよね。
でも薄紅史跡めぐりなんて、今更誰も誘えないと思ってたのに、りえさんがいっしょに行って下さると!!なんという僥倖!!
今から興奮が抑えきれません。
薄紅天女を読み返してしっかり復習した上で旅行に臨みたいと思います。
実は古いポメラ(※)を持っていたのですが、最近調子が悪くなったので最新のものに買い換えました。
最新のものはいろいろハイテク機能が備わっていて面白いです。
この機能もそのひとつ、といっても画面上では何も変わりませんが、これはパソコンではなくタブレットにポメラのキーボードを無線接続して打ち込んでいます。
タブレットの文字入力が非常に苦手だった私には嬉しい機能です。
今後活用したいと思います。
また、縦書きや行間設定、SDカードへの保存なんかにも対応していて、これもとてもありがたい。
レビューではエラーがまだ多いとか電池の持ちがまだ不十分などの感想もありましたので、一応気をつけつつ使っていきたいと思います。
そうそう、最新のポメラで一番大きな変化は、折りたたみ式キーボードをやめたことかもしれません。
キーボードが丈夫になったのも結構嬉しいです。
ポメラ購入や買い替えをお悩みの方がおられましたら、私で良ければDM100の使い心地など、お気軽にご質問ください。
また何かあればここでお知らせします。
とりあえず、今のところとても快適に使っています。
(※)ポメラって何?というお方へ
ポメラは非常に簡易的なワープロのようなものです。
とても薄くて小さいので持ち運びに適しています。
いつでもどこでも文章の入力が出来(長文から会議のちょっとしたメモまで)、内容を簡単にパソコンに移送できます。
最新のは辞書(国語・英和・和英)も入っていて、もちろんそこからコピーもできるみたいです(まだつかってませんが)
あと、ネット接続に対応していないのも地味にありがたいです。
誘惑が無いからです(誘惑に弱い私)。
今後も新しくなるたびにいろんな機能が増えていくのかもしれませんが、この部分は貫いていって欲しいですね。