Entry

アンネの日記(100分de名著)

8月に放送された番組を今更視聴している人間、それが私です!(どーん)
録画しまくっていながら、本と違って制約される時間がはっきりわかっているというのがなぜか苦手で、録画番組を素直に視聴できないという特殊な思考の私。
気付ば2ヶ月以上も録画を溜めてしまっておりました。(悪循環)
しかしそれでもなんとなく視る気分になれないでおりましたが、台風という特殊な状況(閉塞感と高揚感)が、いつもの私を変えた!

あいかわらずの長い前置でスミマセン。
というわけで、アンネの日記です。
今第一回と第二回を見終わった段階です。
第一回ではアンネの痛烈な、しかしユーモアあふれた人間観察力を、優れた文才で表現した内容が紹介されていました。
第二回では思春期のアンネが大人たちとぶつかったり悩んだりしている切実な思いや、それを見つめるお父さんからの詩が紹介されていて、思わずメモを取ってしまう言葉がありました。
アンネの表現力は、13歳とは思えないほど豊かでびっくりです。
自分の状況を「まるで籠の中の鳥が、羽を切られてバタついているようです」とか、お父さんの詩が「誰しも自分の欠点は小さく見え、それゆえ他人を批判しやすい。私たちはおまえが思う以上に、おまえのことを理解しようと努力しているということを、どうかわかってほしい」とか(アンネはお母さんとはぶつかりあっていたけど、お父さんのことはとても尊敬していたようです)、他にもたくさん興味深い内容が出てきます。

例えば、私が今書いた「興味深い」という言葉、おそらく13歳の少女は使いません。
大人のような硬質で無難な表現をまだ知らず、そしてそれでは到底表しきれない瑞々しく生々しい彼女の世界が展開されていました。

続きではアンネが恋をするとのこと!
楽しみです!

10連パチをくださった方ありがとうございます!
話題があっちこっちに飛びがちなサイトですが、その中の何かにちょっとでもパチっとするきっかけになるものがあったでしょうか?
だとしたらとても嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします!


スーパーコピー 代引き,ロレックス スーパーコピー,ウブロ スーパーコピー,オーデマ・ピゲ スーパーコピー,リシャール ミル スーパーコピー,ルイ・ヴィトン スーパーコピー,エルメス スーパーコピー,シャネル スーパーコピー,パネライ スーパーコピー,オメガ スーパーコピー

お返事です!

台風が通り過ぎて、一気に寒くなりました。
皆さまお体には十分お気を付け下さい。

ななこさん

>きゃーー!!阿苑が更新されてたーー!!!嬉しすぎて暫くクリックできませんでしたよ~!!!

そんなにお喜びいただけるとは!
書いた者としてはこれ以上の喜びはございません。
ありがとうございます。
この作品は以前この日記で募集したリクエスト企画にご応募くださったりんこさんのおかげで生み出されたものです。

>しかも現代もの!ヤバイです!ニャンって!苑上、、可愛すぎます!!

賀「ねえさま、ぼくがねえさまだったら、猫耳ではなく馬のしっぽをつけてお願いしたと思います」
鈴「!」
藤「!」
千「!」

みんな阿高を何だと思っているのか。

>藤太の策略家っぷりにニヤニヤしてしまいました。本当にこういう役がよく似合いますね。寝室侵入禁止爆笑しました(笑)

藤太は基本アホですが、阿高がその上をいくド天然なのに加えて、恋愛関係が破滅的に不得手なので、藤太にいつもしてやられます。
たまに千種が制裁を与えてくれるのですが、藤太はこりません。
大丈夫なのかこのサイトの現パロ阿苑。

>ノリノリで書いてるのが本当に伝わってきましたよー!あー幸せです!
>ありがとうございました〜❤❤


こちらこそ、いの一番のコメントありがとうございました!!
今さら過去の作品にお喜びいただけることがあるとは夢にも思っていませんでした。
胸が熱くなりました。
今後は新しいものもUPしたいなあとぼんやり思っておりますので、その際はまたよろしくお願いします。
コメントありがとうございました!

お返事です!

昨日は我が家の田んぼの稲こき(脱穀)でした。
台風襲来直前に終わってよかった!!
稲もいい具合に乾燥していました。
新米楽しみです。

さわさん

>返信のその後を受けて安殿兄上のファインプレーがナイスすぎてによによしてたんですが(きもちわるい)、そんなフォローで通じるあたり阿高もこの兄妹も総天然じゃないかと再度別のダメージを受けました。これだから!(何)

実はさらにここに薬子(クール系天然)も追加されます。

薬「(陛下・・・!見事な機転でございます!)」←電柱の陰から見守る秘書官

賀美野は比較的冷静ですが、姉が関わってくる場合のみちょっとおかしい人になります。
きょうだい三人とも、元外交官のおばあさまがしてくれる奇想天外の冒険話が大好きです。
この現パロには、西魔女メンバーと、空色メンバーが関わってくる構想があります。

>もちろん通用してるのは阿高だけで周りにはバレバレな鈴がかわいい。鈴かわいい。←おなじみの思考回路
>そしてバレバレのフォローとはいえ妹を助けようとしてくれる安殿兄上(でもちょっと力不足の安殿兄上)がすてきです。そのやさしさと、気持ちに追いつけない頼りなさが大好き。(ほめてる?)


安殿兄上は確かに力不足ですが、そこは有能な秘書官の薬子がフォローしてくれます。
後日、馬の「あー坊」というゆるキャラがテレビで発表されます。
何かの公式キャラクターですが、何の公式なのかは謎です。
薬子の巧みな広報手腕により世間で爆発的な人気となり、鈴が馬のぬいぐるみを「あー坊」と呼んでも、誰も気にしなくなります。

安「薬子、よくやってくれたね」(にっこり)
薬「もったいないお言葉でございます」(恍惚)
賀「(大丈夫かな、この二人…)」(困惑)

馬の「あー坊」が大人気になったおかげでたくさんのキャラクターグッズが発売されますが、鈴は千種が作ってくれた元祖あー坊が大事で、それ以外には目移りしません。
馬のキャラクターが人気になったことにより、馬自体の人気も出てきて田島牧場は毎日大忙しになります。
阿高と過ごす時間が減って、鈴はあー坊を抱きしめながら部屋のソファーでひっそり涙を流すことも。
しかし最終的に馬が主役の映画が製作されるに至り、二人は念願の映画館デートを果たすことになります。
めでたし、めでたし。

>なんだかお返事いただいてから間があいちゃって変なタイミングで蒸し返してる感じになってすみません…ありがとうございましたー(´0`)
>だんだん寒くなってまいりましたがお体に気をつけてお過ごしくださいませ。


優しいお言葉をありがとうございます!
私のほうこそお返事が遅れてしまってスミマセンでした!
その上何がめでたいのかよく分からない妄想まで書き散らしてしまって申し訳ございません!(本当に反省しているのか)
私は日々さわさんの「無空&茂里マンガ」と「とうちぐマンガ」を読みかえさせていただいていることで寒さなどどこ吹く風です!
素晴らしき漫画を書いてくださり、本当にありがとうございます!!!
さわさんも、お体お気をつけて!
コメントありがとうございました!!
【追記】
現パロが私の脳内で盛り上がってきたテンションの勢いで、過去に書いた現パロをお蔵だししてみます。
<薄紅現パロ(ギャグコメ)>
デートをしよう(前) (後)

関係ないけどお蔵だしって打ったら「憶良だし」って変換してくれてさすが私のPC!!って思いました。
万葉集も相変わらず大好きです。

Page

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2025.11 >
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

コメント一覧