Entry

苑上が笑った理由、蛇足

続きの前にもうちょっと「苑上が笑った理由」について。
コメントにて「拍子抜け」「オマケ」などのご意見を頂いて、概ね「阿高が皇を救うということをあまり深く考えていないという苑上たちとのギャップがおかしかった」という点では同カテゴリーに属する読み解きといえそうです。
しかし、また別の解釈もいいかもと思いついたのでちょっとだけ。
まず結論から書くなら

「阿高は苑上を助けるとはっきり決めているけど、口に出していないだけ」

ということでもありかもしれないような気がしてきました。
まあ苑上を助けることが皇を助けることになるとは考えていないあたりが、前説と近いかもしれませんが。
苑上は
「助けないといったくせに」
と言っていて、それに対する答えが「助けてやるよ」でも「助けるつもりはない」でもなく
「あいつをやっつけるといったはずだろう」
と言っていることで絶妙な食い違いがあると思いつきました。
そして、それは逆に考えるなら、阿高にとってはこれが答えのつもりだったといえるのではなかろうか、と思ったのです。
前に阿高は苑上に「守ってやるよ」と約束しているし(しかしこれは正体を明かす前なので苑上にとっては当然無効になっている約束)、阿高は一度決めたことはたぶん守る性格だと思うんですよ。
皇は守るつもりはないけど、苑上は守ってやってもいいと思っていてもありかな、と。(こういう深く考えないところが阿高らしいといえなくもない)
なので、そのあたりを補完して書いてみると

「あなた助けないといったくせに」
(おまえを襲う)あいつをやっつけ(て守ってや)るといったはずだろう。あと一歩だったのに」


という感じです。・・・実際書いてみるとくどいな(=_=;
はっきり「おまえは守ってやるっていったじゃないか」と言わないところが阿高の素直じゃないというか不器用というかイケズ(笑)なところという解釈です。
苑上の「助けないといったくせに」の答えをハイかイイエかで判断するなら、阿高の答えはハイに属す内容ではないかとも思いますし(苑上の言葉を否定していない(「助けない」とは言わない)ところも含めて。)
そして苑上はそういう阿高の素直じゃない返事(はっきり助けるとは言わないくせに結局助けるつもりがある)に、不器用な優しさを感じて笑ったという解釈です。
・・・前回より夢見がち度が上がっていて若干恥ずかしいような気もしますが。
他にもご意見などございましたらぜひお聞かせくださいませ。

苑上が笑った理由

続きの前に・・・!
スミマセン、こんなことばっかりやってて!
しかし書いておきたかったので!

読んでて引っかかる箇所が出てきました。
まずは引用します。
場面は藤太が怪我をしたとわかる直前。
苑上が賀美野をかばって闇に立ち向かい、あわや、というところで阿高に救われたところです。

とたんに火柱が落ちた。
これほど間近に落ちては、音がしたというよりは殴りつけられた気がした。
苑上も賀美野も足をすくわれて尻もちをつき、しばらくは目の前に斑点がちらついた。
気がつくと、物の怪の姿はなかった。
そのあたりは一帯焦げついて煙を上げ、通廊のまん中が消失している。
そして、焦げ跡に立っているのは阿高だった。
彼の体はわずかに輝いて見えたが、それもまばたきを何度かするうちに消えた。
後は苑上のよく知っている、衣に焦げを作った若者だった。
阿高は自分がどこにいるかわからないようにあたりを見回し、苑上を認めると、さらにけげんな顔をした。
「そんなところで何をしている」
「あなたは助けないといったくせに」
苑上は小声でいった。
「あいつをやっつけるといったはずだろう。あと一歩だったのに」
腕で顔をこすって阿高はいった。
苑上はぼうぜんとしていたが、やがてくすくすと笑い出した。
苑上がいつまでも笑っているので、阿高は顔をしかめて近づいてきた。
「何がおかしいんだ。こんな火の回りそうな場所に座って、ただ笑っているやつがあるか」
「ええ、ここからつれだして。わたくしたちを助けてくれるでしょう」
苑上は、怯えてしがみつく賀美野をなだめるようになでた。
そして若者を見上げた。
「わたくし、あなたを信じられる。それといっしょに、皇のことももっと信じてみたいと思うの。阿高、あなたには都の父上に会ってほしい。そして、あなたが救いかどうかをはっきりさせましょう」(文庫下p.227)


ここ。
苑上はなぜ笑ったんでしょうか。
この直前では、苑上は闇に果敢に立ち向かっています。
「そこをおどきなさい。阿高のおかげでのうのうと現れて、恥ずかしくないの」
とか(※仲成の結界を阿高が解いたので闇も出てこられたことを指しています)
「この子は、あなたの仲間にはならない。わたくしが誇りにかけてそうさせない。たとえあなたがわたくしたちの一部でも、それが全部ではないのよ」※これ凄く格好いい台詞ですよね!
とか、大変威勢のいいことを言い放って、後ろに賀美野をかばいながら闇に小太刀を向けています。
とはいえ闇に剣は役立たないと思い出してすぐにひるんでしまうんですが。
そんな緊迫した場面の次にこの場面がくるので、とても対照的です。
緊張が解けたから、苑上は笑ったんでしょうか。
いや、そんな理由では腑に落ちません。
苑上は何がおかしくて笑ったのか・・・。
これをお読みいただいているあなたさまは、どう考えますか?
私はここがまったく分からず、実に10回くらい読み返してみました。
とりあえず、こうかな?みたいなことを思いついたので書いてみます。

苑上は「怨霊」=「皇」と考えているので、阿高が怨霊を倒すことは皇を倒すことにも繋がると考えていました。
「味方ではないといいたいのね」と確認もしています。
苑上は阿高が味方ではないということを強く肝に銘じています。
また、仲成はそういう阿高を完全に皇の敵として殺そうとしていました。

「あなたも皇なら、彼らが一網打尽になったことを喜ばなくてはなりません」
苑上は必死でかぶりをふった。
「いやよ。そんなのいや」
「まだおわかりでないのですか、あの者たちが災厄である理由が。皇は非を告げられてはならない。それがどんなささいなことであっても、あってはならないのです」※非=怨霊の正体が皇の業であること
「だからあの人たちを消すの?それではわたくしたちは、どんなものより闇に近いわ」


苑上も仲成も皇を倒すかもしれない阿高をいくらかの恐れをもって見ていました。
苑上はもしかしたら、阿高が怨霊を倒すことで皇は阿高から裁きを受けるとでも思っていたかもしれません。
しかし

「あなたは助けないといったくせに」
「あいつをやっつけるといったはずだろう。あと一歩だったのに」


苑上にとってはこれほど矛盾した回答はなかったのではないかと、ふと思いました。
阿高は苑上や賀美野を助けることと怨霊を倒すことが同時に成り立つことだと簡単に考えているようです。
阿高としては、「おまえたちを助けたわけじゃなく、ただ怨霊をやっつけようとしただけだ」と言ったつもりだったことでしょう。
私も始めはそうとしかとっていませんでしたが、苑上にとってはそんなことは関係なかったのかもしれません。
一歩間違えば、阿高に怨霊と一緒にやっつけられてしまってもおかしくないとずっと思っていたのに。
阿高には怨霊を倒すという意志しかなく、苑上たちは助かったって別にいいということのようです。
それが分かって、苑上は笑ったのではないかなと思いました。
ずっと阿高が皇にとって災厄になるかもしれないと思って恐れていたのに、当の阿高には苑上たちを害そうという意志は全然ないんです。
阿高にはまったくその気がないのに、苑上たちが勝手に恐れていただけなんです。
考えてみれば阿高はもう何度もそう言っていたのに。
いざそういう状況になって、やっと苑上は気づいたので笑った・・・のかな?
以上を踏まえて私なりに補完してみると以下のような感じです。

「あなたは助けないといったくせに」
苑上は小声でいった。
「あいつをやっつけるといったはずだろう。あと一歩だったのに」
腕で顔をこすって阿高はいった。
苑上はぼうぜんとしていたが、やがてくすくすと笑い出した。

(阿高には皇を裁こうなどという意思はない。わたくしたちが勝手に怖がっていただけなのだわ。阿高は始めからそういっていたのに。あんなに大勢の大人たちが束になって、必死に阿高を食い止めようとしていたなんて、なんて間抜けなのかしら)
苑上がいつまでも笑っているので、阿高は顔をしかめて近づいてきた。
「何がおかしいんだ。こんな火の回りそうな場所に座って、ただ笑っているやつがあるか」

(阿高は災厄ではない。怨霊をやっつけて、同時にわたくしたちを救うこともできる人だわ。少なくとも、今わたくしと賀美野は救われた。阿高は気づいてない、自分がどんなにすごいことをいったかなんて。本当にすごいことなのに。・・・藤太も、阿高がわたくしを女と気づいていない様子を見ていて、ちょうどこんな気持ちだったのかしら)
「ええ、ここからつれだして。わたくしたちを助けてくれるでしょう」
苑上は、怯えてしがみつく賀美野をなだめるようになでた。
そして若者を見上げた。
「わたくし、あなたを信じられる。それといっしょに、皇のことももっと信じてみたいと思うの。阿高、あなたには都の父上に会ってほしい。そして、あなたが救いかどうかをはっきりさせましょう」



上の青いところが私の挿入部分なわけですが、なかなか納得いかなくて何度か書き換えています。
まだなんだかおかしい感じなんですが・・・私の思ったことは伝わっているでしょうか?



あ!5日の22時台に拍手を下さった方ありがとうございます!
こんな途中で横道にそれたことばっかりしててホントにスミマセン・・・!
気になるとそこから先に進めなくなる典型的国語オンチの人間です・・・orz
よろしければ何かご意見をいただければとても嬉しいです。
っていうか、こんなところに引っかかってるの私だけかもしれない。
いろんな感想サイト様をみてきましたが、こんなところでつまずいている方は一人も見たことがありませんよ・・・。
私はやっぱりダメなのか・・・。
挙句の果てに妄想補完するしかないとか・・・どうすればいいのか。
こんなダメサイトに拍手を下さって本当にありがとうございました!

重要キーワード

続きを書く前にひとつだけ。
聞いてください!
いろいろ読み返していたら私、凄く重要なことに気づいてしまったかもしれない!
とりあえず重要部分を以下に引用します。

阿高は、ややあきれたように苑上の顔を見た。
「おまえってやつは、妙なところでおもいきりがいいな」
「そう?」
自分をかえりみて、苑上はいった。
「たぶん、わたくしは、皇の闇ほどにはあなたが怖くないの。あなたは自分が怖いのでしょうけど」
変なやつだ」(文庫下p.199)


これ、阿高が自分を表すのに使ってた言葉と同じじゃないですか。
前回部分で阿高が自嘲気味に言ってたやつです。

阿高はうなずき、少しゆがんだ顔でほほえんだ。
「ああ。いつかは・・・・・・・つれて帰ってほしい。ごめん」
「何がごめんなんだ」
「おれがこんなに変なやつで。(後略)」(文庫上p.321~322)


なんということだ!
同じ表現をしているというのは凄く重要な気がします!
阿高は無意識かもしれませんが、無意識にでも苑上が自分と近い性質を持っていると察しかけているんじゃないのかこれは!と思いました。
少なくとも、今まで阿高のそばにいた人たちとは違うと思っているような気がします。
なお、阿高が苑上を「変なやつ」と表現しているところはこの前にも一箇所ありますが、そっちは少し意味が違うかなと思って引用しませんでした。
とりあえず、ここは私の妄想メモの中で赤ペンで線を引いて花丸をつけておくことにします。
今回はいつもより丁寧に読み返しているお陰で、いろんな発見ができました。
読み返しはやっぱり重要な萌え活動ですね。





分かってるよ!
完璧に自己満足だって分かってるよ!


・・・考察もどきの続きは後ほど投稿します。

Page

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2024.5 >
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -

コメント一覧

Re:当サイトは11歳になりました
2021/12/09 20:35 兼倉(管理人)
Re:当サイトは11歳になりました
2021/11/27 12:01 りえ
Re:お返事です!
2021/05/09 13:07 兼倉(管理人)
Re:お返事です!
2021/05/03 11:50 mikayasi
Re:お返事です!
2021/05/03 11:19 兼倉(管理人)