Entry

東京行きます

週末東京へ行きます。
待ちに待った蟲師詠舞台!!
アニメでここまで原作にマッチした作品を私は他に知らない。




あと、ここのところいろんな方々がにぎやかに話題にしておられた荻原先生のトークイベントについて。

Q.阿高は竹芝に帰ってから鈴を「苑上」と呼ぶのか?

という、質問をどなたかがしてくださったと。
わあああああああああああ!!!!(緊張)
これは、このサイトを始めた本当の初期の初期の頃からずっと気になっていた話題でした。(※当時の記事
この永遠の問いに、ついに答えが!!!!

A.二人きりの時か、大事な話のときに呼ぶ

繰り返します。

A.二人きりの時か、大事な話のときに呼ぶ

そおおおおおおおおおおおおおかあああああああああああああああ!!!!!!
荻原先生は分かっていらっしゃる!!分かっていらっしゃる!!
そうですか!そうなんですか!(良かった阿高忘れてなくて)←割と本気で心配してた

今日まで生きてて良かったです。

お久しぶりです

お久しぶりです!
先日3月7日はりえさんのお誕生日で(おめでとうございます!!)、我が末弟の誕生日で、さらに友達の結婚式&結婚記念日となったという、記念ごと目白押しの日でした。
友達に聞いてみても「3月7日は自分が生まれる予定の日だった」とか「大雪で語り草になっている日」とか、「叔母さんの誕生日」とか、なぜか周りで何かが起こっている日になっているようで、3月7日は何かが起こる日なのかもしれません。
ちなみに私の一族は6日が命日であることが多いので、私自身ぼんやりと死ぬのはたぶん何月かの6日なんだろうと思っています。
全部何の根拠もないですけれども!!

7日に友達の結婚式で友人代表スピーチを果たしてきて緊張の糸がぷつりと切れてしまいました。
スピーチで話した思い出話を覚えていたらしい友達二人が「泣いてしまった」とか言ってくれたのでもう何もかも良かったと思えました。
特に仲の良かった友達の結婚は、やっぱり感慨深いもので、いろんな感情が浮かんできますが、とりあえず「よかったね」と「お疲れ様」と伝えたいです。

3月7日に幸あれ!!

お返事でっす!

シンイ今日で最終回でした!
チャン先生絶対生きてる演出と思ってたらまさかのあれから最終回まで出番全くなしで本当にお亡くなりになったと今さら衝撃を受けております。(最終回感想)
これは中の人に何かあったんだろうと思って調べたら、案の定お怪我をなさったとか。
早くよくなるとよいですね。
最後の最後で調子に乗っているテマンとトクマンが観られて私は神(作者)に感謝した。
よいお話でした。

りえさん

>お久しぶりです。ごぶさたしてます。
>GJです! わたしも、こっそり布教活動がんばりたいです。


お褒め頂けて大変うれしいです!イェア!
ただ彼女は生後二か月の赤子がいるので、あまり読書に時間を使うことは出来そうにないのです。
過剰な期待はせず、まったりお付き合いさせていただければ幸いと思っています。
年も同じなのでいろいろ話が合いそうでドキドキ小姑心です。
りえさんの布教活動によりまんまとシンイを観てしまった私は人生の楽しみを与えていただけたと心より感謝しております。
これでより一層りえさんのシンイ創作が理解できるようになりました。
読み返し活動がはかどって何よりです!!
コメントありがとうございました!!
シンイが終わってしまって毎日テレビの前に座る必要がなくなってしまいました。(シンイは月~木の週4放送でした)
ちょっとさみしいです。
このまままたネット充か読書にまい進する日々が戻ってくるのかどうなのか。
書きたいこといろいろあるのにまとまりません。
うおおおお。

Page

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2025.11 >
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

コメント一覧