Entry

お返事です・その99

糸村さま

ようこそおいで下さいました糸村さま!!!!
粗茶ですが・・・つ[ほうじ茶]<暖かい物が美味しくなる季節の到来に今からワクワクしています!

>何でも日本霊異記を買われたとか。すごいですね!
>兼倉さんは数学が専門と書かれてましたけども、実は私も理系畑なんです。もっとも私は生物・・・それも植物関係の専攻でしたけど。


理系仲間万歳!!\(^o^)/
私も理科好きです!
理科の4分野の中でも生物が一番好きです!
もともと動物の方が好きだったのですが、暫く前に弥生時代の植生の講義を受けてから植物が熱くなりました。
私、気づいたんです。
植物分布や植物の特性を知ったら、もっと弥生時代が面白くなるんじゃないかって!(常に勢いだけで生きています)
そういうわけで、植物には大変興味を持っています!
とりあえず大学入試用の参考書を数冊買ってみました。(理科教師をしている友達が東進ゼミナールの田部眞哉さんが分かりやすいと教えてくれたので買ってみました)
昔は理科の暗記部分にてこずっていましたが、楽しいと思いながらやるとやっぱり雲泥の差ですね。
もっと理科を楽しめばよかった!
ホルモンあたりで非常に手こずってて(覚えきれない・・・)、たぶん糸村さまにしたら鼻で笑うレベルしかないと思いますが、今後もひっそり頑張りたいと思います!
植物楽しいです!

>そのくせ国語(それも古典や漢文)と日本史が大好きで、大学ではそっち系の科目ばかり単位を取ってたので、何とも親近感が沸きまして^^;
>数学も理科も好きは好きなんですけど、時々自分は理系なのか文系なのか分からなくなるんです、正直。


私は学生時代はずっと数学一筋だったので、もっと早くに目覚めていればよかったと後悔しています。
大学で面白そうな授業あったのに!(くぅ!)
国語は古典も漢文も現代文も神の呪いを受けているのかと思うレベルでできませんでした。
歴史は世界史選択でしたし。
今学生時代に戻ったらどんなことになるのやら・・・。
まぁ高校時代からオタクだったので、オタクの平均レベル並に歴史や古典への興味はあったんですけどね(^_^;)
私はこの分野にハマってからも一貫して文系科目への苦手意識は継続していて、いわゆる理系コンプレックス(空気読めない)みたいなものも感じ続けているわけですが、むしろ周りの方が本ばかり読んでいる私を勝手に文系認定してくれているようで、理系人間ですというとものすごく驚かれるようになりました。
ずっと「理系が服着て歩いてる」みたいに言われ続けてきた人生だったので(数学以外への興味が非常に薄かったため)、今の状況がとても意外です。
糸村さまは理系でもあり文系でもあるという私からしたらもはや憧れ以外の何者でもないお方です!
羨ましすぎる!
とはいえ、数学系の理系と理科系の理系は実は結構違いがありますよね。
理科系の人は数学も好き(得意)だけど、理科の方がもっと好きだから理科を選んだ、みたいな人が多いようですが、数学系は数学しか見えてない人ばかりでした。(経験上)
さらに理科の論文は共著が多く、「協力的で社交的な理系」のイメージです。
なんとなく空気が読めて華やかな感じ・・・。
また、理科教師の友達が理科の好きなところは「不思議なことも、きちんと論理的に(科学的に)説明できるところ」と言ってました。
凄く分かりやすくて素敵な理由!
数学の場合は好きな理由が「答え一つに対して解き方が豊富だから」とか「証明の美しさに惚れたから」とか、明らかに一部のマニアにしか理解できない理由を述べている人が多いので、一般人からの受けの部分でも理科っていいなぁと思います。
実際私の理系友達は理科系が多くて、数学系は1人しかいません。
私の場合は極端かもしれませんが、やっぱり理科系の理系の人はおおらかで優しくて社交的で空気が読めてスマートな人が多いような気がします。
まぁ若干「え?」と思ったところは、高校時代の社会のテストの裏の落書きが「ヒトの耳の解剖図」(もちろん記憶だけで書いている)だったことと、「大学の授業で一番楽しかったのは『生きたままのカエルの解剖』」と言ってたところと、「最近ミジンコがかわいすぎて生きるのが辛い」って真剣に悩んでいたところくらいですかね。
全部理解できなくても友達としては楽しく付き合っていられるのが理科系の人だと思います!大好きです!
ぜひこれからもよろしくお願いします!

>日本の古典や歌集はほんとに魅力的ですよね。英語で万葉集を紹介って、かっこよすぎる・・・百人一首は学生の頃に全部覚えたんですが、万葉集はほんとに一部しか知らないので。

英語は全然できません\(^o^)/
ただ単に思いつきで出来たら格好良さそうと思っただけなんです!(ホントスミマセン!でも格好いいですよね!?出来れば!)
百人一首暗記とかマジですか!?
凄すぎる!
その暗記力の秘訣をぜひ教えてください・・・!
万葉集は百人一首にも少しだけ取り入れられていますね(若干言葉を変えつつ)
歌に感動する心は世代を超えて平安時代にも受け継がれていたのかと思うとまた感動的な気持ちになったりしたものです。
古今和歌集や百人一首や梁塵秘抄あたりも興味があるので(実は梁塵秘抄は関連書籍を買ってしまった・・・←またか!)いつの日か手を付けてみたいです。(出来るのか・・・)

>そして日記にあったストラップがマジで欲しいです!荻原作品ファンにはたまらない!

おおおお!!!
ここにもあのストラップの良さを分かってくださる方が!!!
淡路島です!
淡路島の伊弉諾神宮(一ノ宮)にて販売中です!
「夫婦のふるさと」がキャッチフレーズです!
私はあのストラップが大事過ぎて携帯にはつけられず、ずっと机の中に仕舞ったままです。
いつの日か、ここぞという時につけてみたいと思います。(どんな時なのか・・・)

コメントありがとうございました!
数学と理科の違いはあっても同じ理系人間ということで(そして友達にも理科系理系人間が多いので)、物凄く親近感を持ってしまいました!
ぜひ今後ともよろしくお願いします!
またお暇がございましたらお気軽に声をかけてやってくださいませ!
糸村さまのまたのお越しを心よりお待ちしております!

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2011.10 >
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

コメント一覧

Re:当サイトは11歳になりました
2021/12/09 20:35 兼倉(管理人)
Re:当サイトは11歳になりました
2021/11/27 12:01 りえ
Re:お返事です!
2021/05/09 13:07 兼倉(管理人)
Re:お返事です!
2021/05/03 11:50 mikayasi
Re:お返事です!
2021/05/03 11:19 兼倉(管理人)