Entry

イタズラ(妻vs夫)

イタズラを仕掛ける嫁!
それぞれの夫婦で反応を検証してみました!

<阿苑>
「鈴ー鈴ー」
「・・・・・・・」
「鈴ー?・・・・・・・・」
「・・・・・・・」
「鈴ー・・・・・・」
「・・・・・・・」
「・・・なぁ、それは隠れているつもりなのか?」
「え!?どうしてわかったのですか!?」
「・・・なんと、なく(見え見えなんだが)」
「残念。せっかく今度こそと思っていたのに」
「まあ、修行をしなおすんだな。ところであっちで美郷姉が呼んで・・・」
「えい!」
「うお!」
「だーれだ!」
「・・・鈴」
「驚いた?」
「・・・不意をついたのはいい判断だったが、目隠しはそもそも相手を驚かせるものじゃない」
「え!?」

鈴は可愛いなぁ!鈴は可愛いなぁ!
あ、あと、鈴は阿高がしゃがんだ状態で後ろを向いた瞬間に「えい!」とやっています。
説明しないと分からな(ry

続いて藤千。
しかし千種は藤太にイタズラなどしない気がする・・・?
いやいやいや!たまにちょっとそんな気分になることもあるんですよ!
普段の仕返しですよ!
そんな感じでいってみます。(無理やり)

<藤千>
「千種ー千種ー」
「・・・・・・・」
「ちぐさー」
「・・・・・・・」
「おかしいなーどこにもいないなー」
「・・・え!?きゃあ」
「よいしょっと。なんだか千種の声がしたような気もするが、気のせいかなー」
「は、離して!」
「おや、この子は千種にとてもそっくりだ。千種の偽者かな?」
「・・・こんなに簡単に見つかってしまうなんて。残念ね」
「やあ、千種の偽者さん。千種を知らないかい?」
「もうっ・・・ふざけないで、わたしが千種よ。今回はわたしの負けだわ」
「きみが千種だって?本当かな?」
「藤太?なにを言ってるの?」
「確かに千種にそっくりだけど、念のため確かめてみよう」
「確かめるってどう・・・え!?・・・・やっ・・・あ、あ、・・・ん!」
「・・・うん、これは間違いなく千種の味だ。やあ千種」
「と、藤太のばか!」
「これに懲りたら滅多なことは考えないことだね」

返り討ちに遭う千種。
次はリベンジしようね!
美郷や鈴を味方にしたらきっと勝てるよ!

ありがとうございます!!!

2時台に拍手をいただきました!!
ありがとうございます!!本当にありがとうございます!!!
わあああああ!!!

拍手のごとに毎回毎回暑苦しいノリでスミマセン・・・!
でもホント凄く凄く嬉しい!!!うわーん!!!

好き勝手やってるサイトなので誰からも見向きもされなくてもしょうがないとは思っているのですが、それでもやっぱり反応を頂けるともう堪らなく嬉しいです!

今後も萌えの赴くままに突き進んでいくと思いますので、お暇がございましたら是非お付き合いくださいませ!
またのお越しを心よりお待ちしております!!

お返事です・その7

まほろば様

お越しくださりありがとうございますーーー!!
コメントまで残していただけるなんて感動です!!
私は何と幸せ者か!
ありがとうございます!ありがとうございます!!!うわあああああ!(落ち着け)

何とご両親が伯耆国にご縁のあるお方でしたか!
私も実家が伯耆国なのです!
故郷が古代史を頑張ってくれるのが凄く嬉しくて全力で応援中です!(伯耆国は両隣の国に比べて圧倒的に古代の記録が乏しくてあまり人気が無いのです。中世はたくさんあるのに!)

そ、そ、そして何と出雲講義の話を読んでくださっていると!?
おおおお!ありがとうございます!
正直古代史関連は殆ど誰も読んでないだろうなと思いながら書いておりましたので、「読ませていただいてます」のお言葉は震えがくるほど嬉しかったです!
今後も下手な文章で叫びまくっていくと思いますのでお付き合い頂けましたら最高に幸せです!
出雲講義にご参加いただけるのなら物凄く嬉しいです!!(一講座300円です!)
因みにあの講義は簡単な基礎知識があると更に楽しいですよ!
一般的な解釈と出雲に生まれ育った人の解釈は比較すると中々面白くて!(そして随所に出雲よいしょが出てくるのが微笑ましい・・・)

遺跡の保存に関しては確かに複雑ですね。
未来に何を残し、何を伝えたいのかが大事なのだと思います。
確かにそこにあるけれど、何もしなければ無くなってしまうもの、誰かが伝えたいと思わなければ誰にも伝わらないもの、そういうものの一つに遺跡があって、それを残すことの意味、また、その方法によっては様々な手段を講じる必要があるのでしょう。
ご意見を拝見して、ずっとずっと長い年月を、少しずつ変化しながら受け継がれてきたものを、安易に始めの形(想像)に戻すことは、その受け継がれてきた過程を軽視することにもなるのかもしれないと気付かされました。
私自身は当時の人々の暮らしや彼らの目に何が映っていたのかを知るのがとても好きなので、復元遺跡や住居があると好んで出掛けていってしまいます。
単純に考えていた自分が恥ずかしいです^^;
自分の中でもう一度、歴史との付き合い方を見つめなおしてみたいと思います。

古代史も阿苑も藤千も大好きです!
むしろ相乗効果でどんどん深みにハマっていっております!
古代史と阿苑と藤千のことを考えない日は一日としてないほどです!(バレバレだと思いますが!)
熱く滾る萌しかないサイトですが、今後もお暇がございましたら是非遊んでやってくださいませ!
まほろば様のまたのお越しを心からお待ちしております!!
コメント本当に本当にありがとうございました!!

Utility

簡易メニュー

薄紅語り
(過去の日記の薄紅天女の妄想語り一覧)
古代史語り
(過去の日記の古事記とか万葉集とか他)
Web拍手
(お気軽に頂けると嬉しいです)
拍手は別窓、語りは同窓で開きます。

日記内検索

カレンダー

< 2011.1 >
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

コメント一覧